放送大学ってどんな大学!? 現役放大生が解説します!

 


どうも初めまして!REONです!

 

今回は私、REONが通っている放送大学について解説をしていきたいと思います!

 

どんな大学なのか、どんなコースがあるのか、仕組みや課題、試験、学費などを中心に解説します!

 

この記事では、皆さんに知ってほしい放送大学の基本的な情報を書いていきますが、より詳しい記事は今後のブログでたくさん紹介していきますので、それまで待っていてください!

 

そして今回が初のブログの記事となっています。多少緊張していますが、これから少しずつブログを更新し、うまくなれるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!

 

前振りが長くなってしまいましたが、それでは行ってみましょう!

 

 

 

放送大学ってどんな大学?

 

f:id:ReonBlog:20210725082521p:plain

放送大学 千葉本部

Wikipediaより引用

 正式名所 放送大学

別名 OUJ(The Open University of Japanの略で公開大学という意味)

 

放送大学とは1983年に設立された千葉県千葉市美浜区若葉に本部を置く

正規の通信制私立大学で、大学院も設置されています。

 

国が個別の法律に基づいて設置した放送による通信制大学であり、国が設立した私立の大学ということで、言ってみれば半分国立みたいなものですかね。(間違ってたらすいません。汗)

 

全国に約9万人もの学生が在籍しており、10代から80代までの幅広い年齢の人達が学ぶ大学で、すべての都道府県に学習センターが設置されています。

 

主に、放送授業(テレビ)やラジオ放送オンライン授業で学習しますが、     その放送授業やラジオ放送を誰もが聞くことができる開かれた大学です。

(オンライン授業は一部の学科のみ体験版で視聴可能)

 

また、学習センターで行われる公開講演会には、一般の方も参加することができます。(面接授業は不可)

 

社会人や高齢者の生涯学習の場というイメージが強かった大学ですが、授業の質の高さが評判になっており、近年は首都圏や大都市を中心に若者の入学者が増えています。

 

ちなみに、マスコットキャラクターのまなぴーという伝書鳩を模したキャラクターは、放送大学の卒業生であるこうの史代さんが描かれたそうです!(「この世界の片隅に」の作者です。)

 

どんな学部があるの?

 

学部は教養学部しかありませんが、6つのコースがあります。

 

生活と福祉コース(福祉、看護などを学びたい方に)
心理と教育コース(心理学、特別支援学校で働きたい方に)
社会と産業コース(経営、経済、政治、法律を学びたい方に)
人間と文化コース(世界史、日本史、哲学に興味がある方に)
情報コース(情報、ネットワークを学びたい方に)
自然と環境コース(生物、化学、数学、宇宙を学びたい方に)

 

この6つのコースから選択することができます。

 

一番人気のあるコースは、心理と教育コースですが、最近は情報コースの入学者も増えています。

 

ちなみに、このコースに所属するためには、全科履修生という学生種にならないと所属出来ませんので、注意してくださいね。

 

どんな学生の種類があるの?

 

放送大学には3つの学生の種類があります。

 

全科履修生 大学卒業を目指す方向け
選科履修生 1年間在籍し、特定の科目のみ学習したい方向け
科目履修生 6か月間在籍し、特定の科目を学習したい方向け

 

全科履修生の場合124単位を取得しないと卒業することが出来ません。

 全科履修生を卒業すると学位(教養)を得ることが出来ます。

 

選科、科目履修生の場合は好きな科目を1教科から選択することができ、卒業という概念はありません。

 

高校を卒業していない方は、まずは選科、科目履修生となり16単位以上取得することで、全科履修生として入学する権利を与えられ、そこから大学卒業に向けて学習することが出来ます。

 

学習方法は?

 

f:id:ReonBlog:20210725203644j:plain

 

学習方法は主に3種類あります。

 

放送授業(テレビ)

 

放送授業とは、テレビを見ながら学習する授業形態です。 

週1回45分の授業が15週間放送され、学期(6か月間)ごとに完結します。

 

BSで放送されていてテレビ視聴もできますが、放送大学学生の学習サイトシステムWAKABAからでも視聴でき、こちらは好きな時に見ることができ、またすべての授業を見ることが出来ますので、こちらの方がおすすめですよ。

 

こちらは、毎回レポートを書き、提出する必要はありません。

 

オンライン授業

 

オンライン授業とは、インターネット上で講義を受ける授業形態です。

授業は予め録画されたものなので、その場で質問することはできません。

 

こちらは、放送大学の学習サイトシステムWAKABAで受講します。

 

こちらは、ディスカッションレポート小テストを提出、参加することで単位を取得することが出来ます。(大体レポートと小テストでの評価が多いです。)

 

面接授業

 

こちらは、近くの学習センターで授業を受けに行く授業形態です。

 

2日連続で出席し、最後にレポート等*を書くことで面接授業の単位を修得することが出来ます。

 

1教科1単位でほとんどの授業が土日に開催されています。

 

*筆記試験、レポート、論文、口述試験、実技テストなどその担当教員の指定する方法で実施されます。

 

課題はどんなものがあるの?

 

まず、課題は2種類に分けられます。

 

通信指導 マーク式

 

こちらは、マークシートに解答を書いていく方式です。

郵便で提出する方法とシステムWAKABAからネット提出する方法があり、

どちらかの方法で提出することになっています。

 

システムWAKABAから提出するほうが簡単ですし、すぐに解答と解説を見ることができるのでおすすめです。(切手代も掛かりませんし。笑)

 

通信指導 記述式

 

こちらは、文章で解答する方式の通信指導です。

”この問いについて700字以上800字以内で解答しなさい”みたいな感じの問題ですので、その問いに対する回答を、通信指導解答用紙に書いて提出します。

 

特段難しい問題は出ないので、ゆっくり落ち着いて書いてくださいねー。

 

※記述式の通信指導は、郵便でしか提出するできないので、注意が必要です。切手代が掛かりますが、第四種郵便で出せるので15円で済みます。

 

 

単位認定試験

 

f:id:ReonBlog:20210726143157j:plain

 

単位認定試験とは、下記の時期に開催される試験です。

 

1学期 7月の中旬から下旬ごろに開催

2学期 1月の中旬から下旬ごろに開催

 

所属する学習センターで受験をします。9時から7時までの間に試験があり、履修している科目の試験時間に合わせて登校してください。

期間は1週間開催されます。

※今年は新型コロナウイルス拡大防止のため自宅試験となっています。

 

 60点以上の点数で合格となり、単位を修得することが出来ます。

 

入学条件や学位を取得するには?

 

f:id:ReonBlog:20210726142827j:plain

 

まず入学資格は、18歳以上で高校卒業が条件になります。

入学試験は開催されません。

 

高校を卒業してすぐに入学という場合は、卒業見込みを提出し、卒業後に卒業証書又は卒業証明書をコピーして再提出する必要があります。

 

高校を卒業していない場合は、まず選科、科目履修生(どちらでもOK)となり16単位を修得することで、その後、全科履修生として入学することが可能になります。

 

学位を取得するには、全科履修生として4年以上在籍し、124単位を修得することと面接授業又は、オンライン授業を計30単位以上修得することで卒業することが出来ます。

 

卒業までに掛かる学費は?

 

単位を落とさなければ、全科履修生の場合70,6000円で卒業することが出来ます。 

 

内訳

入学金                                           2,4000円

授業料(放送授業+面接授業) 68,2000円

合計                                               70,6000円

 

これは、4年で卒業しようと10年で卒業しようと単位を落とさなければ、どちらも値段は同じです。

 

詳しい内訳と選科、科目履修生の入学金も書いておきます。

 

入学金

全科履修生の場合 2,4000円

選科履修生の場合   9,000円   

科目履修生の場合   7,000円

 

放送授業の授業料は1科目11,000円(テキスト費込み)

面接授業の授業料は1単位5,500円

 

通常の大学よりもかなり安くなっています。

 

まとめ

放送大学は、低価格で通うことができますが、設備や仕組みが整っており、すべての世代が利用しやすい大学ということが分かりました。

 

今回は、放送大学の基本的な情報をまとめましたが、まだまだ紹介できていない部分がたくさんありますので、これから記事を書いて魅力を伝えていきます!

 

放送大学のことをもっと知りたいと思った方は、下のリンクからホームページにアクセスしてみてください。

 

放送大学HP  通信制大学・大学院の放送大学 (ouj.ac.jp)

 

また、オンライン授業の体験版を受けてみたい方は,下のリンクからアクセスしてみてください。

 

オンライン授業 体験版サイト

オンライン授業(体験版): サイトにログインする (ouj.ac.jp)

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

この記事を書いている人

 

REON

f:id:ReonBlog:20210815111149p:plain

現役の18歳放送大学生(社会と産業コース所属)

中学1年生の時に学校に馴染めずに不登校を経験。

別教室に通い、そこから成績が徐々に向上。

高校は、通信制高校に進学し、高校1,3年生の時に
最優秀生徒賞と学業優秀賞を授与される。

その後、放送大学に進学し経済学、法律、情報学を勉強中。

目標は、放送大学を4年で卒業し、就職して通信制大学でも就職できることを証明すること。

そして、放送大学のみならず、通信制大学の将来性と素晴らしさを伝えること。

reonのTwitterアカウント REON Blog (現役放送大学生)さん (@BlogReon) / Twitter